先日、「買い換えたばかり新しいスマートフォンでVRアプリが動かない」とお問い合わせがありました。360度動画やVRに対応しているアプリをインストールしたけれど見ることができないスマホについての注意書きです。
360度動画やVR対応アプリはスマートフォンに搭載された「ジャイロセンサー」によって方向や傾きを検知し、右を見れば右の映像が流れる仕組みになっています。従ってジャイロセンサーが搭載されていないスマートフォンでは方向、傾きが検知できないので360度を見渡すことができません。
最近は「格安スマートフォン」という形で、大手キャリアから購入するよりも安く購入できるスマートフォンが家電量販店などで販売されています。安いのにはキチンと理由がありまして、ジャイロセンサーなどの機能を非搭載とすることで価格を抑えています。
この格安スマートフォンで「ポケモンGOのARモードが使えない」と一時話題となっていました。
ポケモンGOのARモードも同じ仕組みで動いていますので、ポケモンGOのARモードが遊べないスマートフォンはVRアプリも非対応ということになります。
このジャイロセンサー非搭載スマートフォンによるお問い合わせもも多くなっております。
AndroidのOSバージョンなどインストールできない要件もありますが、VRアプリを楽しみたい場合はご自身のスマートフォンにジャイロセンサーが搭載されているかどうかも確認してみてください。

12月25日(日)までクリスマス期間限定で、Amazon.co.jpで販売しているSwingが1,080円(消費税込み)で購入できるセールを開催中です。
この機会にぜひ!
Posted by Swing運営チーム